新たな大会方式における1stラウンド組み合わせ決定!【2024JリーグYBCルヴァンカップ】

Jリーグ
チーム・協会

【©J.LEAGUE】

2024シーズンより新たな大会方式となるJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンドの組み合わせが決定いたしました。

3月6日(水)に開幕する2024JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンドでは、ACL2023/24ノックアウトステージに出場する3チーム(川崎F、横浜FM、甲府)を除くJ1の18チームとJ2の19チーム、J3の20チームの57チームを10ブロックに分け、1試合制のトーナメント戦で実施します。また、開催スタジアムは原則、下位リーグのクラブまたは同一リーグの場合は2023シーズンのリーグ戦下位クラブのホームにて行います※。

なお、キックオフ時刻や開催スタジアム、2回戦以降の一部日程につきましては、1月23日(火)17:00発表予定の「2024Jリーグ日程発表」にてお知らせいたします。

※ホームクラブのスタジアム確保が困難な場合はホームアウェイを入れ替えて開催する可能性がございます

■大会方式変更の経緯
Jリーグは、リーグを取り巻く様々な環境変化を踏まえ、リーグ全体のより一層の成長促進のために、2022年11月に新たな成長戦略として「(1)60クラブが、それぞれの地域で輝く」、「(2)トップ層が、ナショナル(グローバル)コンテンツとして輝く」の2つの成長テーマを掲げました。それらの成長戦略を実現するための構造改革として、配分金構造の見直しを行い、トップカテゴリーであるJ1への配分比率を段階的に高めていくことを目指すこととしました。

こうした競争が促進される環境へと変化させる中で、より多くのクラブがトップを目指すことができるよう、2022年12月Jリーグ理事会にて、2024シーズンからJ1を20クラブに変更することを決議しました。同時に、ルヴァンカップにおいても、AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)が2023/24シーズンからのシーズン移行を契機に、より魅力的な大会となるべく検討を進める過程で、J1の価値を異なるカテゴリー間でも最大限に活用し、J2J3クラブとの試合機会を創出することで、各地域の起爆剤となり、リーグ全体の価値向上に寄与することを目的として、J1J2J3の全クラブが参加するノックアウト方式の大会とすることを決定しました。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が運営するJリーグの公式サイトです。日程、結果、順位表、試合の速報などの試合に関連する情報はもちろん、Jリーグに最近興味を持った人から毎週末スタジアムに足を運ぶ熱狂的なファン・サポーターまで、みなさんにJリーグをもっと楽しんでいただける様々なコンテンツを掲載しています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント